青潮短歌会(岩国地区)
ふりがな | せいちょうたんかかい いわくにちく |
団体名 | 青潮短歌会(岩国地区) |
設立年月日 | 1946年4月 |
代表者 | 長尾 健彦 |
電話番号 |
0820-77-0008 |
Eメール | |
ホームページ | |
会員数 | 70名(岩国地区)市外・県外 28名 |
紹介・特色 | 青潮短歌会は市内に9、市外県外に10の支部を持ち各支部は毎月1回短歌会を開き研修をしています。 毎年5月に全会員参加対象の青潮短歌大会を開催、作品の発表、表彰をしています。 この他市短歌協会主催の岩国市短歌大会にも参加し他の短歌団体との交流・親睦も深めています。 |
活動紹介
活動状況 | 参加ご希望の方はこちらへ 青潮短歌会支部一覧(岩国市内支部) 岩国青潮 川西供用会館 川﨑 英雄(0827-21-8714)毎月第4日曜 岩国東 愛宕供用会館 郷野 善夫(0827-31-0540)毎月第3土曜 岩国川下 川下供用会館 林 美江子(090-7897-8390)毎月第3月曜 岩国西 中央図書館 二家本久子(0827-32-8358)毎月第2土曜 岩国花一束 吉川史料館みみずく亭 佐藤 幸枝(0827-22-2531)毎月第2日曜 岩国南 中央図書館 佐川紀美江(0827-31-0708)毎月第2日曜 岩国さつき 中央図書館 弘兼 安雄(0827-21-8325)毎月第1土曜 美和 ハーモニーみわ 森田アヤ子(0827-96-0375)毎月第1木曜 祖生氷室 周東総合支所 弘中 慶子(0827-84-2480)毎月第3火曜 |
小学生・中学生の参加
小・中学生の参加 | 応相談 |
小学生・中学生、保護者の皆さんへメッセージ | ◆小中学生の皆さんへ 毎年開催しています青潮短歌会大会や市短歌大会へ投稿で参加してください。 小・中・高校の部があります(無料)。 |

